癒しの朗読屋へようこそ 主に朗読作品の解説を書いています
CATEGORY

武家もの

  • 2022-03-10
  • 2022-03-10

孤島 山本周五郎

【朗読】孤島 山本周五郎 読み手アリア こんにちは!癒しの朗読屋アリアです。今回は、山本周五郎作「孤島」です。(昭和10年)父の敵に命を救われるという点が「雪崩」と同じですが、大暴風雨の中で船が転覆する様子や火山の噴火の描写など迫力満点です。主人公、 […]

  • 2022-03-01
  • 2022-03-01

夫婦の朝 山本周五郎

【朗読】夫婦の朝 山本周五郎 読み手アリア こんにちは!癒しの朗読屋アリアです。今回は、山本周五郎作「夫婦の朝」です。この作品は、昭和16年婦人倶楽部に掲載されました。(扇野/新潮文庫)主人公のお由美は、加納家へ嫁してきて足掛け三年、苦労を知らぬ明る […]

  • 2022-02-25
  • 2022-02-25

牡丹花譜 山本周五郎

【朗読】牡丹花譜 山本周五郎 読み手アリア こんにちは!癒しの朗読屋アリアです。今回は、山本周五郎作「牡丹花譜」です。この作品は昭和13年、婦人倶楽部に掲載されました。主人公の黒上奈々は十八歳、黒上家の牡丹畑に繚乱と咲く牡丹の花にも勝るとて、黒上家の […]

  • 2022-02-18
  • 2022-02-19

日本婦道記 糸車 山本周五郎

【朗読】日本婦道記 糸車 山本周五郎 読み手アリア こんにちは!癒しの朗読屋アリアです。今回は、山本周五郎作「日本婦道記 糸車」(昭和19年)です。今年十九になるお高は、松代藩につかえる今は病気で寝付いている父と幼い弟を抱えて、苦しい家計を支えるため […]

  • 2022-02-14
  • 2022-02-15

半化け又平 山本周五郎

【朗読】半化け又平 山本周五郎 読み手アリア こんにちは!癒しの朗読屋アリアです。今回は、山本周五郎作「半化け又平」です。この作品は昭和11年、少女倶楽部に掲載されました。播州姫路の城下、八重樫主水の道場の一人娘、椙江は、年ようやく十九歳、才知に秀で […]